こんにちは。のぞみ塾池田校塾長の森です。3月14日(金)に公立高校入試の合格発表がありました。
当塾の受験生の結果は以下の通りです。
・大垣南高校:3名合格!
・池田高校:1名合格!
全員、第一志望校に合格することができました!おめでとうございます。よく頑張りました。
特に大垣南高校は倍率が1を超えていて、模試でのA判定が1名、B判定が2名でのチャレンジだったので、私としても一抹の不安があったんですが、杞憂に終わりました。本当に胸をなでおろしました。
南高校に受かった1名(男の子)は、塾が開校した2022年4月から3年間通い続けてくれた子で、当初は学校の定期テストで平均点程度だったのが、みるみる力をつけ、塾で英検3級取ったこともあり、最終的に南高校を目指せるくらいの力をつけてくれました。比較的早い段階で部活を辞め、週3回塾に通ってくれたことも大きかったです。またしっかり自律して学習することができていました。
またもう一人の南高校に受かった1名(女の子)は中2の冬からの入塾で、当初は西高を目指すくらいのレベル感でしたが、授業時間180分で週3回通い続けてくれた結果、みるみる力をつけてくれました。また内申点が良かったおかげでA判定を取ることができていました。定期テストで400点超えをマークしてくれたこともありました。
最後にもう一人、南高校に受かった1名(男の子)は中3の夏期講習からの入塾で、実力はあるものの伸び悩んでいたところを、夏期講習後の授業や冬期講習を通してみるみる力をつけていきました。もともと英検3級を取得しており、英語については心配しなくて良かった、また数学についても自力があったというのも大きかったです。苦手な理科と社会も最後まで頑張ってくれました。
池田高校に受かった1名(女の子)は、1、2年生の定期テストでは平均点を下回ることや200点に届かないことがあり、3年生の11月の実力テストでは5教科で180点に届かず、入塾当初は池田高校を目指すには厳しいレベルでした。しかし12月や冬期講習と連日頑張って3年生の後期期末テストで200点台後半の点数を叩き出し、さらに年明けの実力テストでも200点台後半をマークして、実力テストでは秋よりも実に100点近く点数を上げました。結果的に学校の懇談でもGOサインが出て、まさに逆転合格といってもいいと思います。
取り急ぎ、振り返ると以上です。
みなさん、本当におめでとうございます!
今後の高校生活もぜひ充実したものにしていってください!
#高校入試
#入試対策
#受験対策
#志望校合格
#未来のために
#努力は夢を叶える
のぞみ塾池田校
住所:岐阜県揖斐郡池田町六之井1377−1
NEW
-
2025.03.15
-
2025.02.26池田中学校後期期末テ...こんにちは。のぞみ塾池田校塾長の森です。池田中...
-
2025.02.14テスト対策最終日!こんばんは。のぞみ塾池田校代表の森です。池田中...
-
2025.02.08定期テスト対策週間も...こんにちは。のぞみ塾池田校塾長の森です。現在、...
-
2025.01.25ようやく冬期講習から...こんにちは。のぞみ塾池田校塾長の森です。タイト...
-
2024.12.24中学3年生受験向け少人...中学3年生受験向け少人数授業「中3特訓」 のぞみ...
-
2024.12.24受験に向けて冬期講習...こんにちは。のぞみ塾池田校の塾長の森です。今日...
-
2024.10.01英語学習の前にこんばんは。のぞみ塾池田校塾長の森です。ただ今2...